2009年01月31日
入庫しました。
中古車をお探しの方、必見です!
G500ロングやB,Cクラスなどを入庫致しました。
気になる方はコチラまで☆(弊社HP内の中古車ページです)
↓
http://u-car.yanase-mercedes-benz.jp/shop/wakayama/index.aspx

ところで、以前より気になっていた高速料金の値下げについて調べてみました。
《高速料金、休日は地方1000円、首都高・阪高500円に 具体案を公表》
昨年10月に政府が「生活対策」として打ち出した高速料金の大幅値下げ。
その具体案が高速道路各社によって明らかにされた。普通車を対象に、土日祝日は
地方で距離にかかわらず1回の上限金額を1000円とするほか、首都高速や阪神高速では
各路線で最高500円までとする。割引の対象は、いずれもETCによる無線走行のみ。
1月25日までパブリックコメントを募集、意見を反映させたうえで、
平成20年度第二次補正予算と関連法案の成立を待って実施に踏み切る。
ガソリン価格の高騰時には消費者も混乱に振り回されてしまいましたが、高速料金が
値下げになれば車の需要も増えて自動車業界の景気回復に繋がるのではないかと思います。
今度は高速道路の渋滞などの混乱に陥りそうで少し心配も残りますが・・・。
G500ロングやB,Cクラスなどを入庫致しました。
気になる方はコチラまで☆(弊社HP内の中古車ページです)
↓
http://u-car.yanase-mercedes-benz.jp/shop/wakayama/index.aspx
ところで、以前より気になっていた高速料金の値下げについて調べてみました。
《高速料金、休日は地方1000円、首都高・阪高500円に 具体案を公表》
昨年10月に政府が「生活対策」として打ち出した高速料金の大幅値下げ。
その具体案が高速道路各社によって明らかにされた。普通車を対象に、土日祝日は
地方で距離にかかわらず1回の上限金額を1000円とするほか、首都高速や阪神高速では
各路線で最高500円までとする。割引の対象は、いずれもETCによる無線走行のみ。
1月25日までパブリックコメントを募集、意見を反映させたうえで、
平成20年度第二次補正予算と関連法案の成立を待って実施に踏み切る。
ガソリン価格の高騰時には消費者も混乱に振り回されてしまいましたが、高速料金が
値下げになれば車の需要も増えて自動車業界の景気回復に繋がるのではないかと思います。
今度は高速道路の渋滞などの混乱に陥りそうで少し心配も残りますが・・・。
2009年01月29日
社内感染?
最近テレビや新聞等で取り上げられている『インフルエンザ』ですが、
メルセデス・ベンツ和歌山でもここ数週間の間で4名も立て続けにインフルエンザで
体調を崩してしまってました。今でもマスクをしている姿がちらほら伺えます。
まさかこんな身近なところでインフルエンザが?と思いました。
みんな社内でうつったのかな・・・と不安に思う今日この頃です。
そんな中、最近『感染列島』という映画を観ました。
まさにインフルエンザが感染していく話なのですが、くしゃみや血からウィルスが感染し、
新薬がないためどんどん人がウィルスに侵されていくシーンが生々しく、
見ていると本当に手洗い・うがいは大事だなと思いました。
子供の頃から親にしつこく言われている『手洗い・うがい』がなによりの予防策ですね。
感動ある作品で個人的にはおもしろかったです。
現在劇場で上映されているのでご興味のある方は是非ご覧下さい。
まだまだ寒さが続き風邪が流行していますので、
みなさまも風邪を引かないようお気をつけ下さいませ。
ちなみに今はみんな完治し体調も万全です!
メルセデス・ベンツ和歌山でもここ数週間の間で4名も立て続けにインフルエンザで
体調を崩してしまってました。今でもマスクをしている姿がちらほら伺えます。
まさかこんな身近なところでインフルエンザが?と思いました。
みんな社内でうつったのかな・・・と不安に思う今日この頃です。
そんな中、最近『感染列島』という映画を観ました。
まさにインフルエンザが感染していく話なのですが、くしゃみや血からウィルスが感染し、
新薬がないためどんどん人がウィルスに侵されていくシーンが生々しく、
見ていると本当に手洗い・うがいは大事だなと思いました。
子供の頃から親にしつこく言われている『手洗い・うがい』がなによりの予防策ですね。
感動ある作品で個人的にはおもしろかったです。
現在劇場で上映されているのでご興味のある方は是非ご覧下さい。
まだまだ寒さが続き風邪が流行していますので、
みなさまも風邪を引かないようお気をつけ下さいませ。
ちなみに今はみんな完治し体調も万全です!
Posted by at
16:35
2009年01月19日
本日も癒されてきました☆

裏の川で元気に泳いでるカモたちに今日も会いに行ってみるとス~っと寄ってきてくれました。
エサをあげるとおしりをちょこちょこっと振ってくれる仕草がとっても愛くるしいです!

カモメも激しく集まってきます・・・

おしりを振ってくれるこの2羽の鴨たちはもう10年ほど住み着いているそうです。
写真ではわからないカモしれませんが実物はなかなか大きいですよ。
晴天の昼下がり、かわいらしい仕草に癒されました☆
みなさまもメルセデス・ベンツ和歌山にご来店されましたら是非会いに来て下さいませ。
Posted by at
17:08
2009年01月17日
スタッフ紹介の写真を掲載しました。
すでにご覧頂いている方もいらっしゃるかもしれませんが、
メルセデス・ベンツ和歌山のHPにスタッフ写真を掲載いたしました。
今まで載せていなかったのでこの機会にご覧下さいませ。
アクセスはこちらまで☆
↓
http://www.wakayama-yanase.co.jp/staff.htm
今日はショールームで小さなお子様連れのお客様や遠方から来てくださったお客様、
またロードツーリングとマラソンが好きなお客様や車がとっても大好きなお客様と
たわいのないお話をさせていただきました。
厳しい寒さが続く季節にとっても心が温まり、お客様には感謝の気持ちでいっぱいです。
今後ともみなさまがメルセデス・ベンツ和歌山に来ていただき、また気軽にご来店くださるよう
お待ちしております。
メルセデス・ベンツ和歌山のHPにスタッフ写真を掲載いたしました。
今まで載せていなかったのでこの機会にご覧下さいませ。
アクセスはこちらまで☆
↓
http://www.wakayama-yanase.co.jp/staff.htm
今日はショールームで小さなお子様連れのお客様や遠方から来てくださったお客様、
またロードツーリングとマラソンが好きなお客様や車がとっても大好きなお客様と
たわいのないお話をさせていただきました。
厳しい寒さが続く季節にとっても心が温まり、お客様には感謝の気持ちでいっぱいです。
今後ともみなさまがメルセデス・ベンツ和歌山に来ていただき、また気軽にご来店くださるよう
お待ちしております。
2009年01月13日
御礼☆福袋キャンペーン

先週末に開催いたしましたオリジナル福袋キャンペーンですが、
ご好評につき初日で完売となりました。
これもみなさまの日頃のご贔屓とご愛顧をいただきましたことと思います。
寒い中、ご来場していただきましたみなさまには心より感謝の意を申し上げます。
また、『C63AMG』の展示会もなかなかの賑わいで、
多くのお客様にAMGのスタイルや音の迫力を感じていただけたかと思います。
今後も様々なキャンペーンを企画し、どんどん情報発信していきたいと思いますので
是非お楽しみにして下さいませ。
2009年01月09日
展示会の準備中です。

明日、あさっての2日間におきまして和歌山・泉佐野ショールームにてイベントを開催いたします。
(※写真はイベント準備の様子です。)
今回はイベントの目玉として和歌山ショールームに『C63 AMG』を展示いたします。
(全国の正規ディーラーでも珍しいらしいですよ)
この機会にシートにお座りいただき、ポテンシャルを多少なりとも感じていただけるのでは・・・。
みなさま是非ご来場いただき、AMGの品質の高さを感じてください!
スタッフ一同、みなさまのご来店を心よりお待ちしております。


2009年01月08日
中古車・最新追加情報
本日、新たに中古車情報を更新しました。
お車をお探しの方やご興味をお持ちの方はコチラまで☆
↓
http://www.mercedes-benz.co.jp/servlet/mercedes_benz.UsedCarSearchServlet?SV_ACTION=SEARCHDEALER&DEALERID=19301
お車をお探しの方やご興味をお持ちの方はコチラまで☆
↓
http://www.mercedes-benz.co.jp/servlet/mercedes_benz.UsedCarSearchServlet?SV_ACTION=SEARCHDEALER&DEALERID=19301
2009年01月07日
中古車入庫しました。
中古車でメルセデス・ベンツをお探しの方に朗報です。
新たに中古車を数台入庫致しましたので、いち早くご報告させていただきます。
ただ、まだサイト上に反映させれていないためご覧いただけないのですが、
明日天気が悪くなければ写真撮影をして随時アップをしていこうと思いますので
是非お楽しみにして下さいませ。
新たに中古車を数台入庫致しましたので、いち早くご報告させていただきます。
ただ、まだサイト上に反映させれていないためご覧いただけないのですが、
明日天気が悪くなければ写真撮影をして随時アップをしていこうと思いますので
是非お楽しみにして下さいませ。
2009年01月06日
『WE CAN CHANGE』

昨日、仕事を終えてからメルセデス・ベンツ和歌山・泉佐野の全社員を集めて、
毎年恒例のキックオフパーティーを某ホテル内にて行いました。
1次会では石井社長や各管理職からの発表があり、別室に移動して2次会として
立食パーティーが行われました。いずれの写真も2次会の様子です。
社員の写真ものせたかったのですがあまりにもはしゃぎすぎたので控えさせていただきます・・・。
ただ、それぐらい盛り上がり、とても楽しい時間となりました。
ビンゴゲームやカラオケ大会では素敵な景品が用意され、私も当てました!

キックオフパーティーでの社長のスピーチで
『できる、できない』ではなく、『やるか、やらないか』
という言葉を痛感しました。
今年は全社員が各々『変化』していかなければならないということを念頭において
頑張っていきたいと思います。
一日も早く進化したメルセデス・ベンツ和歌山、泉佐野をお見せ出来ます様に
奮闘してまいります!
2009年01月05日
三社参り。
新年明けましておめでとうございます。
みなさま、年末年始はいかがお過ごしになられましたでしょうか?
晴天が続き、外に出かける機会も多々あったのではないでしょうか?
また洗濯や掃除、洗車など天気に恵まれた年末年始だったかと思います。

本日は午前中に社長、管理職、営業スタッフ全員で三社参りに行ってきました。
昨年の経済情勢の悪化の波に巻き込まれないように、2009年も『お客様サービスの向上』を
心掛けて日々努めてまいりたいと思いますので、本年もメルセデス・ベンツ和歌山、泉佐野共々
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
みなさま、年末年始はいかがお過ごしになられましたでしょうか?
晴天が続き、外に出かける機会も多々あったのではないでしょうか?
また洗濯や掃除、洗車など天気に恵まれた年末年始だったかと思います。

本日は午前中に社長、管理職、営業スタッフ全員で三社参りに行ってきました。
昨年の経済情勢の悪化の波に巻き込まれないように、2009年も『お客様サービスの向上』を
心掛けて日々努めてまいりたいと思いますので、本年もメルセデス・ベンツ和歌山、泉佐野共々
どうぞ宜しくお願い申し上げます。