2017年10月09日

本質


メルセデス・ベンツが思い描く、美しき未来の世界

メルセデス・ベンツチーフデザイナーのゴードン・ワグナーの想い



豊かで余裕があるということは
時に表層的で薄っぺらく
裕福さや特権を鼻にかけるような表現に陥りがちだ
しかし現代におけるラグジュアリーの定義は
過剰な要素より本質の豊かさに重きがおかれている

人々はより多くのものを手にするより
より良きものを手にしたいと願う



現代のラグジュアリーを言い表すなら
自由、宇宙、空気、プライバシー、沈黙といったキーワードに紐づくりイメージ

削ぎ落としピュアにすること

プラスの要素が過多であるよりは
ネガティブな要素がより少ないことに価値がある

そして来るべき時代の新しいデザインは
自動車に乗る全ての人を解放し
より想像的な領域へと導いていく




モードの世界では
贅沢とは貧困の対義語ではなく
俗悪の対義語であることをココ・シャネルが表明した



そして自動車の世界では
“俗悪であること”は運転への歓びや楽しさを半減し
貧雑にするだけなのだ

っというメッセージがメルセデスには込められています

Tsubaki

  


Posted by   at 08:13お知らせ発見。