2015年11月26日
新型Aクラス発表!!
こんにちは

木根です
本日
待望の
新型Aクラスが
発表致しました!
何が新しくなったの
?
という方に、簡単にポイントを3つだけ
ご紹介します

まずは1つ目はデザイン
フロントデザインが、ダイヤモンドグリルに変わりましたっ
※A180はブラックダイヤモンド

そしてバンパー、テールデザインも新しくなりました!
スポーティかつダイナミックなデザインで
メルセデスブランドのダイナミズムを体現

2つ目は走行性能
4つのドライビングモードを選択できるダイナミックセレクトを搭載
しています!

新搭載のダイナミックセレクトは、エンジン&トランスミッション、
ステアリング、エアコンディショナーの特性を統合制御する機能で
ドライビング時、運転者の好みで走行特性を設定することができます

走行特性は「コンフォート」「スポーツ」「ECO」「インディビデュアル」
の合計4種類から選択できます

こちらの設定はスイッチ操作後に完了するため
市街地から高速道路、さらにはワインディングロードなど
走行環境の変化に対してタイムラグなしに対応することが可能です!
こちらの各モードを使用することで低燃費走行から
快適走行・スポーティ走行まで走りの幅が広がります

そして3つ目は安全性

CPAプラス(緊急ブレーキ機能)こちらの機能、知っている方も多いとは思いますが
衝突の危険性を察知すると、警告灯と警告音で注意を促し、ブレーキアシスト機能
によりドライバーのブレーキ操作をアシスト!
こちら以前まではレーダーセーフティパッケージというオプションにしか
含まれていなかったのですが、こちら新型Aクラスからは標準でついてきます
アテンションアシスト機能の強化、そして
ヘッドライトにはLEDライトの導入
などなど…
新型Aクラスがパワーアップ
しておりますッ
まだまだご紹介したい機能がたくさんありますが
今日はここまでッ
と致します

本日、メルセデスベンツ和歌山には新型Aクラスの
カタログが届きました


気になる方はお気軽にお問い合わせくださいネ


木根です

本日
待望の
新型Aクラスが
発表致しました!
何が新しくなったの


という方に、簡単にポイントを3つだけ
ご紹介します



フロントデザインが、ダイヤモンドグリルに変わりましたっ

※A180はブラックダイヤモンド

そしてバンパー、テールデザインも新しくなりました!
スポーティかつダイナミックなデザインで
メルセデスブランドのダイナミズムを体現



4つのドライビングモードを選択できるダイナミックセレクトを搭載
しています!

新搭載のダイナミックセレクトは、エンジン&トランスミッション、
ステアリング、エアコンディショナーの特性を統合制御する機能で
ドライビング時、運転者の好みで走行特性を設定することができます


走行特性は「コンフォート」「スポーツ」「ECO」「インディビデュアル」
の合計4種類から選択できます


こちらの設定はスイッチ操作後に完了するため
市街地から高速道路、さらにはワインディングロードなど
走行環境の変化に対してタイムラグなしに対応することが可能です!
こちらの各モードを使用することで低燃費走行から
快適走行・スポーティ走行まで走りの幅が広がります




CPAプラス(緊急ブレーキ機能)こちらの機能、知っている方も多いとは思いますが
衝突の危険性を察知すると、警告灯と警告音で注意を促し、ブレーキアシスト機能
によりドライバーのブレーキ操作をアシスト!
こちら以前まではレーダーセーフティパッケージというオプションにしか
含まれていなかったのですが、こちら新型Aクラスからは標準でついてきます

アテンションアシスト機能の強化、そして
ヘッドライトにはLEDライトの導入

などなど…
新型Aクラスがパワーアップ
しておりますッ

まだまだご紹介したい機能がたくさんありますが
今日はここまでッ



本日、メルセデスベンツ和歌山には新型Aクラスの
カタログが届きました



気になる方はお気軽にお問い合わせくださいネ


Posted by at
09:27