2015年10月14日

◯◯な秋

皆様おはようございます
上野です


日中は暖かいですが、朝晩は寒く季節はもうすっかり秋ですね

その「秋」ですが、
・読書の秋
・食欲の秋
・スポーツの秋

など…〇〇の秋という風に良く表現されますよね

読書・食欲・スポーツの秋と言われるようになった由来があるそうです


「読書の秋
夏の暑さも一段落して夜が過ごしやすくなり、本を読むのに最適な気温になるのが秋なのです人が集中するのに最適な気温は18度前後で、秋ごろの気候がぴったりということになります

同じく18度前後になる春から夏にかけては、梅雨の季節と重なるために蒸してしまいますが、秋ならあまり湿度も高くないため、集中して本が読みやすい環境が整うんですね


「食欲の秋
現代では、一年中美味しいものがいつでも食べられますが、昭和40年頃までは季節に応じて作物は収穫され、秋が一番食べ物が豊富な季節でした。しかも作物はとれたてが一番美味しく、いわゆる「旬の食べ物」がたくさん出回る季節
沢山美味しいものが入手できて食べられる秋が、食欲を満たしてくれる季節と呼ばれる理由です


「スポーツの秋
「スポーツの秋」といわれるようになったのは、東京オリンピックがきっかけです
秋は元々体を動かすのに最適な気温なことから、スポーツに適していると言われていました
また農作物の収穫が一段落して天候も良い日が続くことから、運動会も秋に行われる傾向にありました。
それが東京オリンピックがきっかけとなって、以前よりも更にスポーツに親しもうとする気風が高まったということです

普段聞き流していた〇〇の秋も
きちんと由来があるなんて…


冬になる前に皆様どの秋を楽しまれますか??

今日も皆様にとって素敵な1日になりますように

  


Posted by   at 08:05Happy news